SSブログ

特定医療費(指定難病)受給者証更新申請手続き2018・3*2018・09・27 [レックリングハウゼン病]

市民病院に作成をお願いしていた臨床個人調査票が出来上がったと言う連絡が昨日有ったので、今日病院に受け取りに行って来ました。

記載に関して記載の漏れ等も無く、ステージ5の判断でした。

画像は原本では無く保健福祉事務所に出す直前にコピーしたものです。

2018・臨床調1 - コピー.JPG2018・臨床調2 - コピー.JPG2018・臨床調3 - コピー.JPG2018・臨床調4 - コピー.JPG2018・臨床調5 - コピー.JPG2018・臨床調6 - コピー.JPG

臨床個人調査票のコピーを保持してから9月8日にパソコンで記入した、特定医療費(指定難病)受給者証更新申請書

2018・更新書表 - コピー.JPG

2018・更新書裏 - コピー.JPG

と自己負担上限額管理票と健康保険証のコピーや住民票

2018・更新時上限額管理票 - コピー.JPG

と合わせて保健福祉事務所に申請して来ました。

高額かつ長期もギリギリ申請可能範囲(医療費総額が月50000円以上が申請日の月の前1年間で6か月以上有)でした。

今回は入退院を繰り返したので6回の医療費総額の50000円越えが有りましたが来年の今日は無理だろうな・・・

いや無理だったの方が、身体にとっては安定してて良かったなんですけどね。

だだ申請したらそのまま通るとは限らないので、来年分の受給者証が発行されるまでは安心出来ません。

さてどうなるかな?

nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

夢紅

拝見させていただきました。

私は「不明」の部分を、全て「無し」
にされていたり。
あるものを無いと書かれたりで。だいぶ訂正しました。

診察時間長くなりますが。
本人と一つずつ確認して記入したり。
わからないものは、他の科で診てもらうとか。
そういう事がなかったです。
「STAGE5でしょ?」って言われましたから。
間違ってたって認定されれば文句ないでしょ?
って事なんでしょうね…。

埼玉の管理表は自分で受給者番号と氏名を書きますが。
2年連続で、書き間違えました(^q^)
去年は、名前に番号書いて。
今年は自分の名前を書き間違えました。(!?



by 夢紅 (2018-09-30 00:05) 

しょうちゃん

夢紅さん
管理票の名前はゴム印ですよ。
それも小・中・高?の学校の先生が使って物ですよ。
なので30年以上も前の物です。
物持ちが良いでしょう。
(^0^)V
とにかく字がへたくそなんんで、自署サインで無くても良い所は最近は印なりパソコンで書いちゃってますよ。
(笑)
以前(記載方法が変わる前)の整形外科の主治医は目の前で書いてくれたんですが、移動してしまったのと主治医が整形外科から外科に代わった事などからカルテを見ての後日記載になりましたね。
それにしても、不明を無しは辛いですね。

by しょうちゃん (2018-09-30 01:18) 

ルッコラ

しょうちゃんは、びまん性腫瘍があるんですねー。
詳しくのせてくれて、ホントに参考になります。

息子さんは、脳にも異常があって後遺症もあるのに
ステージ2って、理解できませんね><
脳に腫瘍?があっても、神経系が大丈夫なら認定にならないのかな?
今後の為にも、認定を受けれると良いですね。

今度の通院で、息子さんの今後の事を聞くんですよね?
どうなるか心配ですが、良い方向に向かうと良いですね。




by ルッコラ (2018-09-30 14:32) 

しょうちゃん

ルッコラさん
そうなんですよ。
自分の場合びまん性と言うより食道・胃に並走する迷走神経と右肺の悪性抹消神経鞘腫瘍の手術結果ですね。
今は左肺がびまん性の悪性になるのかな?
今は消えて?ますけど何時再発するかは・・・

重症度判定でチェックするとD3が無いとステージ2以下なんですよね。
一個二個の線維腫では後遺症が有ってもダメなんですよね。
医療費の軽症者特例も有りますが、これがまた絶妙な線引きがあり、漏れる様になってるですね。
by しょうちゃん (2018-09-30 16:33) 

夢紅

私も名前のゴム印持ってますよー。
なんか、直筆じゃないとダメかなーって思ってましたが。
来年は、押してみようかな…。
自分も字がヘタクソで。
日によって字が安定しないし…

私はとにかく腫瘍が多いので。
「顔面を含め極めて多くの…」ってあたりで一発認定です。
あとはN1の痛みがあるか…です。
コレは自己申告でどうにかなりそうですが。

どうしても、見た目で認定がされがちですね。
皮膚以外にも、皮下や内臓に沢山出来るのに。
もし、私は表皮に少なかったら。
認定されていないかもしれません。
この、レックの基準がおかしいと思ってますから。
改正されるといいですね。
こお言うのって、何処に訴えればいいんでしょうね。



by 夢紅 (2018-10-03 12:59) 

夢紅

私も、自分のを載せた記事がありました。

身長も体重も未測定なんですよ。
来年は、もっと、ちゃんと書いてもらわなきゃなぁ…

軽症者特例の金額は。
普通に治療してる私ですら、なかなか超えないようになってます。
検査も、手術も入院もしてるのに。
条件満たしていませんからね…
今年は申請時期に入院しちゃったし(;´Д`)
by 夢紅 (2018-10-03 13:12) 

しょうちゃん

夢紅さん
高額かつ長期は申請日から一年前の期間なんですけど、軽症者も申請日から一年前ですよね。
33000円が3回と言う線引きが絶妙に網目が粗く抜け落ちるんですよね。
(T_T)(^_^;)
自分も来年は高額かつ長期の申請にはなるようですけど審査で実際はどうなるか・・
今は落ち着いていて高額を払っていないので来年の今時期の申請では、元の額に戻るだろうなと思ってます。
まあ~そのほうが身体的には良いんでしょうけどね。
(^_^;)

by しょうちゃん (2018-10-03 23:11) 

しょうちゃん

レックの基準がおかしいのは何処にクレーム?を付ければ良いんでしょうかね?
相談として近所の医療に詳しい?議員さんですかね・・
議会で話を挙げてみてもらうとか
それとも専門医かな・・
専門医とかの医者は制度の事とかは良く分かって無いだろうな・・
申請書の内容にあわせてカルテを見て書くだけでしょうからね。

by しょうちゃん (2018-10-03 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。