SSブログ

2018年11月06日・PET検査の結果*2018・12・04 [レックリングハウゼン病]

11月06日に受けたPET結果の詳しい結果が出ました

PET検査結果2018・12 - コピー.JPG

所見では、小文字で前回と比べほぼ問題無く良い経過を進んでる事を伝えてくれてますが・・

今回の画像診断では、大文字で再発を匂わせる言葉が・・・

1・・多発転移:集積増加

2・・多発転移:再び集積

医師からはCVポートを摘出をしても良いと思うけどどうする??って言われて、一旦ポートの摘出をしてダメなら再び埋め込めば良いんでしょうけど、そうするとポートのフラッシュ等で短期間で通院する口実が無くなり、早期の受診が無いのも怖いんですよね。

先日の肋間神経痛??の事を伝えたら、治って?症状が落ち着いてから言われても正しい判断・治療が出来ないから、少しでも辛かったら一旦は入院してた病棟に連絡を入れてどうするか相談して欲しいとも言われましたからね。

それと、再発を匂わせる言葉が気になり、摘出はまた先延ばしにしました。

現時点では、経過観察しましょうです。

来週は長男の入院、再来週に手術と凹む事が続きます。


nice!(1)  コメント(5) 

nice! 1

コメント 5

ルッコラ

転移と聞くと不安になりますが
医師から、CVポートの摘出を提案されたのは
良い事だと思いますので、前向きに行きましょう^^

頭皮などの、良性の腫瘍も光る?んですねー。
しょうちゃんの過去のブログを読んだのですが
腕が痺れて頚椎のMRIを受けて、異常が見つからなくて
PETで、頚椎の腫瘍が見つかった。と書いてありました。
という事は、MRIでは写らない腫瘍がPETで分かったって事ですか?

一昨日、皮膚科に行って来ましたが
現段階では、認定にはならないみたいです。
指や腕の痺れはあるけど、頚椎のMRIは問題は無く
レックが原因と断定出来ないからダメみたいです。
by ルッコラ (2018-12-07 10:26) 

しょうちゃん

ルッコラさん
18年5月29日の事ですね。
タイミング(月日)からみて、CT検査(17年12月07日)やMRI検査(17年9月28日)を最後にPET検査だけを続けてたのでMRI検査をする前にPET検査で先に見つけたって事になると思います。
PET検査で疑いを見つけても、MRI検査やCT検査をして物体(個体)を明らかにしないと結論は出ない様です。
現にPET検査の結果から6月20日にMRI検査をして、6月26日のMRI検査結果でハッキリとした腫瘤形成(個体)を指摘出来なかったと書いてますね。
今回のPET検査でも集積が認められてますが、個体になってるかはMRI検査等を行わないと腫瘍と言う個体の確定確定にはならない様です。
変な話、筋肉痛が酷い個所などの炎症でも発光する事が有るようです。
その為だけでは無いでしょうけど、検査前7時間以内のガムを含め糖分は一切禁止ですし、PET検査の薬剤投与後30分位は原則歩く事も禁止ですからね。
炎症では無く腫瘍と言う個体になってるかはMRI検査等でないと結論は出ない様です。
でも自覚症状が有るって事は腫瘍になり掛けてる、なっている可能性大ですし、無視も出来ないんですよね。
他の病気もですが関心な大元で異常を示さなくてとんでもない所で異変を知らせるって事も有りますからね。
ましてや、自分たちのは神経の病気ですから、頭の天辺から足の指先まで全部繋がってますから。
それと医師はポートが埋め込んで有る事での感染症を心配してる様ですので、その辺もそろそろ考ないとなって思ってます。
by しょうちゃん (2018-12-08 01:02) 

ルッコラ

詳しい説明ありがとうございます^^

私の神経内科の医師も
MRIに写らないから問題ないと言ってる訳じゃなく
現段階では診断が付かないけど、写らない腫瘍があるかもしれない。と言ってました。
PETの方が、小さな病変も見つけれるんですねー。

ポートは感染症のリスクもあるから
定期的な消毒?お掃除?が必要なんですね。
MRIなどの検査の時、大丈夫なのかなーと思って
CVポートって画像検索したら、しょうちゃんの写真も出てきました^^見た感じプラスチックですねー。
by ルッコラ (2018-12-08 10:59) 

夢紅

ポートは盛り上がってましたからね。
身体が異物だから外に出そう~ってね…

この前、MRIの時、スッカリ忘れて。ポカリがぶ飲みした後。
食事制限あったこと思い出したことあります…。
大丈夫(?)でしたけどね。
PETでは、そうは行かないでしょうね。

私は、リウマチ持ってるので。
もしかしたらPETやったら、光る場所たくさん出てきちゃうかもしれないですね。


私の場合は、見た目からして。
普通の皮膚がないくらいの腫瘍があって。
痛い(身体的苦痛?)ので。
その項目だけで認定なんですけどね。
見た目でわからない、内部的なものだと。
認定は難しいんですよね。おかしな話です。


by 夢紅 (2018-12-08 20:34) 

しょうちゃん

夢紅さん
PET検査だと、検査前7時間以内はガムでさえも口に出来ませんからね。
そうですね、ひどい炎症個所も発光してしまうようですからね。
ま~普通に考えても何でも無い所が炎症を起こす事は無い訳ですし、炎症を起こしてるって事は何かを訴えてるって事ですからね。
それと外観では分かり辛い内部の疾患は伝えるのもそれを認めて貰える様にするのも難しいですよね。
自分はほぼ内部ですから外科的手術の後の病理検査での申請ですからね。
長男も今回が二回目の病理検査になるでしょうけどどうなるかなって所です。
そして、健康診断で指摘された次男も検査等だけでは認められないでしょうし、自覚症状の圧痛の場所を手術しても長男の様に却下かもしれませんしね。
こちらもどうしようかって所です。
by しょうちゃん (2018-12-08 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。