SSブログ

特定医療費(指定難病)受給者証・2019年分*2018・12・07 [レックリングハウゼン病]

特定医療費(指定難病)受給者証の2019年分が届きました。

特定医療費2019-1 - コピー.JPG

昨年の途中から認定された、高額かつ長期も認めて貰えました。

特定医療費2019-2 - コピー.JPG

そしてこちらも新しく

特定医療費2019-3 - コピー.JPG

あっ名前は学生時代の学校の印です。

来年も経過観察をしながら治療を進めます。

指定された医療機関ならどこでも受給者証が通る県も有る様ですが、群馬は受給者証に記載された医療機関のみに限るとなってますね。

記載されてない医療機関に掛る場合は、追加・変更届後から新たに助成を認めるとなる様です。


nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

夢紅

埼玉は、制度が変わった頃から、何処でも使える感じになったようです。
実際、使ってないので解りませんが。
心配なので、私は、以前のように複数書いてます。
病院も、薬局も…

以前は、病院を紹介されると、困りましたよ。
一旦、支払いして。あとから請求とかだったので。
めんどくさくて、諦めましたよ。
今なら、普通に使えるってことなんですかね。
ちょっと、信じられないですね。



by 夢紅 (2018-12-08 20:40) 

まーぼう

こんにちは。
だいこんさんの所でも書きましたが私は埼玉県です。
何処の病院名も薬局名も書いてません。
先月はじめて特定医療費(指定難病)受給者証を
使いましたが東京都の慈恵医大病院で普通に何も
言われずに使えました。
大学病医院で初診なのに2割負担で560円でした・・
今月はMRIの検査に行きます。
by まーぼう (2018-12-08 20:56) 

しょうちゃん

まーぼうさん
群馬も自己負担は二割負担ですね。
それプラス記載されてる上限額を超えた分が公費になり、これが受給者証に記載された医療機関のみになるのが群馬なんですよね。
それで医療機関の住所を言ってるのか、受給者の住所を言ってるのかの確認をしてないんですよね。
県外の人が群馬で診察を受けた場合、記載された医療機関でないと医療機関は認めないのか
群馬の人がどこの病院でも指定医療機関なら認める県で診察を受けても群馬としては認めないのか
そこの辺が自分では未経験なので分からないんですよね。
今度聞いてみようかな・・
ご存知でしょけど、あくまでもレックが関係する医療行為のみに認められる訳で、通常のカゼや腹痛、打撲とかには使えませんからね。
また医師もレックとは関係無いと診断・判断すると会計は通常の医療計算になりますね。
by しょうちゃん (2018-12-08 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。